Nov
26
【ヒカ☆ラボ】CloverLab Tech Talk!!! in Osaka
ゲームアプリを軸に新規事業を立ち上げる大阪のベンチャー企業『クローバーラボ』が登壇!!!
Organizing : レバテック関西
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
■講演内容 モバイルゲームアプリケーション開発についての泥臭い話など
1.LeapMotionといっしょ(20分)
・初めてLeapMotionを触った人のお話
・LeapMotionとは何か?どういったことが出来るのか?
・LeapMotion + Unityでの開発手法、、、等々
2.スマホゲームのサーバー技術(20分)
・サーバー構成のコード化
・ログ設計
・開発サイクルを回す話
・テストコードの話
3.Unity ✕ PHP7(20分)
・UnityとPHP7での通信まわりについてのクローバーラボでのやり方を紹介
・MessagePackを使ったデータの受け渡し方法などなど
4.Unityアンチパターン(20分)
・ワンダークラウンを開発する際にUnityでの失敗談、苦労したこと
・実際にリリースしている案件の例の解説
AssetBundleの更新管理やUnityとSpine,エフェクトの連携など。
■開催日時・場所
日時:2016年11月26日(土)14:30~17:30 開場 14:00~ 無料
場所:株式会社Rise UP 大阪本社
https://r-up.jp/access/
■タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 – | 開場 |
14:30 – 14:40 | 主催者(レバレジーズ)からの挨拶 |
14:40 – 15:00 | LeapMotionといっしょ |
15:00 – 15:20 | スマホゲームのサーバー技術 |
15:20 – 15:40 | Unity ✕ PHP7 |
15:40 – 16:00 | Unityアンチパターン |
16:00 – 17:30 | 懇親会 ※(軽食を用意しております。) |
■講演者プロフィール
・吉田 賢史(よしだ さとし)
2014年にクローバーラボ株式会社に入社。
スマートフォン向けブラウザゲームの開発に携わる。
現在は「ゆるドラシル」の開発をメインに行っている。
・金谷 浩史(かなたに ひろし)
2012年にクローバーラボに入社。
主にPHPによる開発を行っていた。
最近はUnity+PHPの開発がメイン
・佐藤 吉則(さとう よしのり)
2014年にクローバーラボに入社後、ソーシャルゲームの開発・運営に携わる。
現在は「ワンダークラウン~七つの大陸と忘れられた島国」の開発・運営を担当。
PHPやGoを使用したWebアプリケーションの開発に従事。
・小林 隆介(こばやし りゅうすけ)
PHPでのWebサービス、携帯ゲームの移植などを経て、2011年にクローバーラボに入社。
ソーシャルゲームの開発・運営に携わる。
現在は「ワンダークラウン~七つの大陸と忘れられた島国」の開発・運営を担当。
Unityを使用したクライアントアプリの開発に従事。
■お問い合わせ
レバレジーズ株式会社 大阪支社
Tell:06-6454-0322
登壇者




Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.